本科生学費(非課税)

入学金31万5千円
授業料初年度 126万円/年間2年次 126万円/年間
システム利用料12万円/年間

初回学費納入スケジュール

第一期合格者第二期合格者第三期合格者第四期合格者
入学金:31.5万円19年6月 5日(水)

19年6月11日(火)
19年7月 3日(水)

19年7月 9日(火)
19年7月31日(水)

19年8月 6日(火)
19年9月11日(水)

19年9月18日(水)
授業料/システム利用料: 合計69万円
(1年次前半分のみ)
19年9月12日(木) までに納入19年9月24日(火)
までに納入

学費に関する備考/注意事項

  • 学費には、書籍費やインターネット通信費などは含まれません
  • グローバリゼーションコースのみ:卒業実習費(海外実習費:目安20万円)と渡航費、宿泊費が別途必要となります
  • アントレプレナーコースのみ:授業運営上、一部セミナー参加料などの費用が発生する場合があります
  • 学費のご納入には、銀行お振込みの他にクレジットカード(VISA、Masterのみ)と教育ローンが利用できます
  • 納入された費用は、理由の如何にかかわらず返還しません
  • 教育ローンのご利用を希望される方は、大学院事務局入学係(bbtuniv@ohmae.ac.jp)までお早めにお問い合わせください
    審査結果までお時間がかかることもありますので、特に第四期に出願される方は事前申請していただくことをお薦めいたします。
  • 2年次の授業料は2年次進級時にお支払いいただきます(半期分ごと)
  • 2年分の授業料納付後、在籍3年目以降は、システム利用料(12万円/年)のみのお支払いとなります
  • 成績結果により必修科目の単位が修得できなかった場合、科目再履修料として1単位につき8.4万円を別途ご納入いただきます

学費減免制度

BBT大学院本科に再入学される方・入学金31.5万円全額を免除します
・本科在学中に修得した単位を再入学後に移行し、1単位あたり8.4万円の授業料を減免します
BBT大学院単科を1科目以上修了された方・入学金(31.5万円)から11.5万円を免除します
・単科生として修得した単位を本科生入学後に移行し、1単位あたり8.4万円の授業料を減免します
BBT大学経営学部を中退/卒業された方・入学金31.5万円全額を免除します
BOND-BBTを中退/卒業された方・入学金31.5万円全額を免除します
・在学中に修得した互換対象の単位を認定し、1単位あたり8.4万円の授業料を減免します
BBTオープンカレッジの特定コースを修了された方入学金から11.5万円を免除します。対象コースは次の通りです。
※問題解決必須スキルコース(旧コース)
※本質的問題発見コース(旧コース)
※問題解決基礎スキルパッケージ+ブラッシュアップパッケージ(旧コース)
※問題解決ケーススタディコース
※本質的問題解決コース(旧コース)
※イノベーション講座(旧コース)

奨学金制度

BBT大学院 本科生奨学金制度

本学では、経済的理由で修学困難な学生を援助して教育の機会均等を図る経済援助と、人物・学業成績が優秀な人材を育成する育英を目的にし、下記奨学金制度を設けています。

対象者成績が上位5%以内の学生(最大10名)
※2年次進級時は全学生より最大10名とする。
※修了時は各コースよりそれぞれ最大10名とする。
所得制限なし
申請時期申請不要
確定時期進級時または修了時に事務局にて確定し、本人に連絡。
給付額10万円
給付日5月、11月
給付期間なし
申請書類なし
専門実践教育訓練給付金制度2017年秋期募集をもって、専門実践教育訓練給付金制度の指定講座期間が満了となりました。
日本学生支援機構の奨学金制度(本科生対象)

学業成績が優秀、かつ経済的な理由で修学が困難と学校が認めた学生は、日本学生支援機構の奨学金制度に採用されることがあります。なお、世帯収入年額が日本学生支援機構の定める基準を超えない有職者が対象となります。 詳しくは『日本学生支援機構』 のサイトでご確認ください。

教育ローン

国の教育ローン(本科生対象)

日本政策金融公庫の教育一般貸付(国の教育ローン)にお申し込みいただくことが可能です。世帯年収が日本政策金融公庫の定める基準を超えない有職者が対象です。なお、お申し込みはインターネットからも可能です。 詳しくは『株式会社日本政策金融公庫』のサイトでご確認ください。

民間金融機関の提携教育ローン(本科生・単科生対象)

Web上で簡単に教育ローンのお申し込みとお手続きを行なうことができます。 教育ローンのご利用にあたっては、各ローン会社から審査が入ります。 審査の結果、教育ローンがご利用になれない場合もございますので予めご了承ください。 なお、海外にお住まいの方は教育ローンをご利用いただくことができません。

セディナ 学費ローン
対象
  • 本学への入学を希望されており、株式会社セディナの承認が得られる方。教育ローン申込者は、入学者ご本人または親権者とします。
  • 申込時に満18歳以上(高校生を除く)の方。申込者が未成年の場合は、親権者の連帯保証が必要となります。また、18歳未満(高校生を含む)の方は、親権者の代理申込となります。
ご利用目的本科生および単科生(科目等履修生)の入学金、授業料、システム利用料
お申し込みご返済シミュレーションとお申込みは専用サイトから
お問い合わせ株式会社セディナ カスタマーセンター Tel:0120-686-909 9時30分~17時30分 (土日祝日は除く)
JACCS 教育ローン
対象
  • 本学への入学を希望されており、株式会社ジャックスの承認が得られる方。教育ローン申込者は、入学者ご本人または親権者とします。
  • 申込時に満18歳以上(高校生を除く)の方。申込者が未成年の場合は、親権者の連帯保証が必要となります。また、18歳未満(高校生を含む)の方は、親権者の代理申込となります。
ご利用目的本科生および単科生(科目等履修生)の入学金、授業料、システム利用料
お申し込みご返済シミュレーションとお申込みは専用サイトから
お問い合わせ株式会社ジャックス 東京事務センター Tel:046-234-1140 9時30分~17時30分(平日) 、10時00分~18時00分(土日祝)
株式会社オリエントコーポレーション 教育ローン
対象
  • 本学への入学を希望されており、同社の承認が得られる方。教育ローン申込者は、入学者ご本人または親権者とします。
  • 申込時に満18歳以上(高校生を除く)で一定の収入がある方。18歳未満(高校生を含む)の方は、親権者の代理申込となります。
ご利用目的本科生および単科生(科目等履修生)の入学金、授業料、システム利用料
お申し込みご返済シミュレーションはこちらから お申込みはこちらから
お問い合わせ株式会社オリエントコーポレーション 学費サポートデスク Tel:0120-517-325 9時30分~17時30分(平日)
楽天銀行 教育ローン
対象以下の全ての条件を満たす個人のお客さま
  • お借入時の年齢が満20歳以上満62歳以下
  • 日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住権をお持ちの方)
  • 楽天銀行が提携する大学へのご入学または在学されている学生と生計を一にする親族の方、または学生ご本人さまで安定した収入のある方
ご利用目的本科生および単科生(科目等履修生)の入学金、授業料、システム利用料。 お申込みいただける上限は、初年度納入分となります(10万円以上500万円以下)。学納金の範囲内でのご融資となります。
お申し込みお申込みはこちらから
お問い合わせ楽天銀行カードセンター教育ローン専用ダイヤル Tel:0120-61-6910 9時30分~20時30分(平日)、10時00分~17時30分(土日)