検索
プレゼンテーションは、ビジネス上のコミュニケーションにおいて、最も力強く、効果的なツールの一つです。明確な目的を持つ熟練したスピーカーは、プレゼンテーションを通して、オーディエンスの心に直接、考えと自らの言葉を植え付けることができます。
この科目では、コミュニケーションの理論と実践に関するビデオ講義、プレゼンテーションの良い例・悪い例、オンライン議論、協働グループワーク活動、受講生自身によるプレゼンテーションの録画制作等を通して、効率的なビジネス・スピーチとプレゼンテーションの要素を探索します。
受講可能年次 | 2年次 |
必修/選択 | 選択 |
修得単位数 | 1 単位 |
受講条件 | |
受講期間(春) | 6月-7月 |
受講期間(秋) | 6月-7月 |
使用言語 | 英語 |
スクーリング | なし |
単位修得条件 | 1.講義の受講 |
その他・備考・注意点 | ※本科目の講義、議論はすべて英語で行います。 |
1 | Individual - Self-Introduction video - |
2 | Introduction to Dynamic Presentation |
3 | The Principles of Persuasion |
4 | Designing your Presentation 1 |
5 | Designing your Presentation 2 |
6 | Writing your presentation |
7 | The Elements of Dynamic Presentation Delivery |
8 | Creating a Powerful Personal Presence |
9 | The Principles of Creating Effective PowerPoint Slides |
10 | Supporting your Presentation - Teamwork and Techniques |
11 | Presenting Yourself with Networking and Social Interaction |
12 | The Process of Creating a Presentation |
プロフィール・担当科目はこちら
当科目は単科受講できません。MBA本科生のみ受講可能です。
当科目を用いて企業研修を実施しています。
企業研修に限り、オンライン講義の受講のみならず、講師派遣などのカスタマイズが可能です。
また、他の科目などと組み合わせてオリジナルの研修カリキュラムを作成することもできます。