検索
過去に経験のない規模で商品、サービス、資本が国境を越える現在、グローバル・マネージャーが国をまたいだ商取引や、それに伴う問題を経験する機会が増えています。商取引が複数の国や法域にまたがり、国内での取引では発生しない法務問題も起こっています。今日のグローバル・マネージャーは国際ビジネスにおいて起こりうる法務問題を認識しておく必要があります。本科目ではグローバル・ビジネスにかかわる法務問題を議論します。
受講可能年次 | 1〜2年次 |
必修/選択 | 選択 |
修得単位数 | 1 単位 |
受講条件 | |
受講期間(春) | 5月-6月 |
受講期間(秋) | 5月-6月 |
使用言語 | 英語 |
スクーリング | なし |
単位修得条件 | 1.講義の受講 |
その他・備考・注意点 | ※本科目の講義、議論はすべて英語で行います。 ※単科出願の際には、TOEIC(Listening&Reading)スコア(目安750)のご提出が必要です。 |
1 | The Legal Environment of Business |
2 | Contracts and International Sales: Part I |
3 | Contracts and International Sales: Part II |
4 | Business Organizations, Agency |
5 | Intellectual Property, Technology Transfers |
6 | Interview with Jeff Char: CEO, J-Seed Ventures, Inc. |
7 | Business Torts and Product Liability |
8 | Administrative Law, Antitrust Law and Consumer Protection |
9 | Employment Law and Labor Regulations |
10 | Negotiable Instruments, Credit and Bankruptcy, Securities Regulations |
11 | Real and Personal Property |
12 | Environmental Law, Criminal Law |
13 | Professional Responsibility, The Law School Experience |
プロフィール・担当科目はこちら
当科目は単科生制度による受講も可能です。
出願期間 | 2018年12月10日 ~ 2019年04月08日 |
開講予定日 | 2025年04月27日 |
単科受講料 | 84,000円(非課税) |
本科生入学時メリット | 入学金11.5万円減免、授業料8.4万円減免 ※授業料は2年次の授業料から減免されます。 |
当科目を用いて企業研修を実施しています。
企業研修に限り、オンライン講義の受講のみならず、講師派遣などのカスタマイズが可能です。
また、他の科目などと組み合わせてオリジナルの研修カリキュラムを作成することもできます。